ウティット・ヘーマムーン × 岡田利規 『プラータナー:憑依のポートレート』


生きること、創ることは、時代を問うこと。
生 / 性への欲望に恥じる日も、救われる日もある。
70年代生まれの芸術家二人が描く  わたしたちの“自画像”


ウティット・ヘーマムーン(小説家)× 岡田利規(演劇作家、小説家)
『プラータナー:憑依のポートレート』

バンコク公演【世界初演】
2018年8月22日(水)〜26日(日)
@チュラロンコーン大学文学部演劇学科 ソッサイパントゥムコーモン劇場
2018年
8月22日(水)19:30開演
8月23日(木)19:30開演
8月24日(金)19:30開演
8月25日(土)13:30開演★ / 19:30開演
8月26日(日)13:30開演
★終演後、ポスト・パフォーマンス・トークあり
■タイ語上演/日本語・英語字幕付き


パリ公演 
2018年12月13日(木)〜16日(日)
@ポンピドゥ・センター(フェスティバル・ドートンヌ・パリ/ジャポニスム2018公式企画)
※以降、日本公演を予定(調整中)


【特設Webサイト】 →http://pratthana.net

作品について
 アジアの今を生きる個人のアイデンティティや内面を鮮やかに描き出し国際的に高く評価されるタイ現代文学気鋭の小説家、ウティット・ヘーマムーン。若者の日常的所作を現代演劇にアップデートする作風で一躍世界の演劇界の注目を集め、以降も、現代社会をつぶさに観察した作品を国内外の主要なフェスティバル、劇場で発表している演劇カンパニー「チェルフィッチュ」主宰の岡田利規。
2人のアーティストが初めてタッグを組む『プラータナー:憑依のポートレート』では、ヘーマムーンの最新長編小説を岡田が舞台化。バンコクにて世界初演を迎えます!
物語の主人公は、バンコクに住むひとりの画家。芸術活動とそれを取り巻く社会のなかで、自己を探し求めながら葛藤し、さまざまな出会いと喪失を経験します。90年代から現代までの時間の流れの中で、登場人物の内面や性愛感情が鮮やかに描かれながら、彼らが住む社会の歴史、政治変動が投影され、「生きることとは何か」という根源的な問いを投げかけます。
出演にバンコクでのオーディションにより選出した11名の才能あふれる俳優、空間をデザインするセノグラファーにcontact Gonzoの塚原悠也、演出助手にバンコクを拠点にFor What Theatreなどで活動する注目の演出家、ウィチャヤ・アータマート、そのほかタイと日本より集結したクリエイター陣を迎える本作。
世界初演をお見逃しなく!


バンコク公演プレスリリース

巡回先スケジュール

クレジット

原作:ウティット・ヘーマムーン
脚本・演出:岡田利規
セノグラフィー:塚原悠也
演出助手:ウィチャヤ・アータマート

出演:ジャールナン・パンタチャート、ケーマチャット・スームスックチャルーンチャイ、クワンケーオ・コンニサイ、パーウィニー・サマッカブット、ササピン・シリワーニット、タップアナン・タナードゥンヤワット、ティーラワット・ムンウィライ、タナポン・アッカワタンユー、トンチャイ・ピマーパンシー、ウェーウィリー・イッティアナンクン、ウィットウィシット・ヒランウォンクン

バンコク公演
主催:国際交流基金アジアセンター、株式会社precog、一般社団法人チェルフィッチュ
助成:アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)、公益財団法人セゾン文化財団

パリ公演
主催:国際交流基金、ポンピドゥ・センター
共催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)、フェスティバル・ドートンヌ・パリ
製作:国際交流基金アジアセンター、株式会社precog、一般社団法人チェルフィッチュ
助成:公益財団法人セゾン文化財団

A Collaboration Project between Uthis Haemamool and Toshiki Okada "Pratthana - A Portrait of Possession"


To live and create is to question the times.
The day of shame about lust for life/sex is also the day of salvation.
Our "self portrait" by two artists born in the 1970s.


A Collaboration Project between Uthis Haemamool(novelist/Thai) and Toshiki Okada(playwright,novelist/Japan) "Pratthana - A Portrait of Possession"

Bangkok [World Premiere]
22nd - 26th Aug. 2018
@ Sodsai Pantoomkomol Centre for Dramatic Arts, Faculty of Arts, Chulalongkorn University
2018
Aug. 22nd 19:30
Aug. 23rd 19:30
Aug. 24th 19:30
Aug. 25th 13:30★ / 19:30
Aug. 26th 13:30
★Post performance talk
■Performance in Thai with English and Japanese subtitles


Paris
13th - 16th Dec. 2018
@ Centre Pompidou (Festival d'Automne à Paris / Japonismes 2018)


*A special website for “Pratthana - A Portrait of Possession”
http://pratthana.net


About the piece
A spirited novelist in the vanguard of contemporary Thai literature, novelist Uthis Haemamool, has won high accolades internationally for his brilliant examinations of the identity and psyche of individuals living in today's Asia. Toshiki Okada, playwright and director of the theatrical company chelfitsch, quickly became a focus of attention throughout the world of theater for his style incorporating the daily doings and mindset of Japanese youth into an updated version of contemporary theater. He has since staged works reflecting his keen insights into contemporary society at major festivals and theaters inside and outside Japan.
These two creators are collaborating for the first time in the making of "Pratthana - A Portrait of Possession," a theatrical adaptation of Haemamool's latest novel by Okada. The world premiere performance will be held in Bangkok.
The protagonist of the narrative is a lone painter who lives in Bangkok. He struggles while searching for himself in his artistic activities and the surrounding social context, and goes through various encounters and losses. In the temporal flow from the 1990s to the present, the play vividly depicts the psyche and sexual feelings of the characters, with echoes of the history of and political changes in the society they inhabit. In so doing, it poses the fundamental question of just what it means to live.
The play is performed by 11 extremely talented actors who were selected through auditions held in Bangkok. Yuya Tsukahara, a member of contact Gonzo, discharges the role of scenographer and handles the spatial design. The assistant director is Wichaya Artamat, a director coming to the fore who is based in Bangkok and is active in For What Theatre and other groups. The play will have the additional support of other creators who are coming together from Thailand and Japan.
The world premiere is not to be missed!

press release (Bangkok performance)


Interview
Japan Foundation Asia Center “ASIA HUNDREDS”
UTHIS HAEMAMOOL――From Individual-oriented Stories to Expansive Art
http://jfac.jp/en/culture/features/f-ah-uthis-haemamool/

Schedule

Credits

Original novel by: Uthis Haemamool
Script, Direction: Toshiki Okada
Scenography: Yuya Tsukahara
Assistant Director: Wichaya Artamat

Cast: Jarunun Phantachat, Kemmachat Sermsukchareonchai, Kwankaew Kongnisai, Pavinee Samakkabutr, Sasapin Siriwanij, Tap-a-nan Tandulyawat, Teerawat Mulvilai, Thanaphon Accawatanyu, Thongchai Pimapunsri, Waywiree Ittianunkul, Witwisit Hiranyawongkul


Bangkok:
Organized by The Japan Foundation Asia Center, precog co.,LTD., chelfitsch
Supported by Arts Council Tokyo (Tokyo Metropolitan Foundation for History and Culture), The Saison Foundation

Paris:
Organized by Japan Foundation, Centre Pompidou
Coorganized by Tokyo Metropolitan Theatre (Tokyo Metropolitan Foundation for History and Culture), Festival d'Automne à Paris
Produced by The Japan Foundation Asia Center, precog co.,LTD., chelfitsch
Funded by The Saison Foundation